観光一覧

太宰府天満宮に隣接し広くアジア・ヨーロッパとの交流の歴史がわかる九州国立博物館

九州国立博物館は、福岡県太宰府市にある国立博物館で、東京・奈良・京都に次ぐ4番目の施設です。太宰府天満宮に隣接し、境内からはエスカレーターで...

記事を読む

築城名人の藤堂高虎が縄張し壮大な大書院も復元された丹波の名城・篠山城

篠山城は兵庫県丹波篠山市にある国史跡の平城です。1609年、徳川家康の命により、大坂の豊臣氏はじめ西国大名への押さえとして、篠山盆地に天下普...

記事を読む

画家・岡本太郎を驚嘆させた諏訪大社近くの異形の大仏「万治の石仏」

「万治の石仏」は、長野県諏訪郡下諏訪町にある江戸時代はじめの万治3年(1660年)に造られた大型の石仏です。高さ2.6メートル、奥行き3.7...

記事を読む

桜と紅葉の名所で木曽の清水寺といわれる懸造が見事な岩出観音

岩出観音は長野県木曽郡大桑村須原にある観音堂で、「木曽の清水寺」とも呼ばれる懸造の姿が見事です。良馬の産地として知られる木曽谷らしく馬頭観音...

記事を読む

暗闇で錠前を探す戒壇巡りや座光寺の語源の光り輝く臼など見どころも多い元善光寺

長野県飯田市にある元善光寺は、推古天皇の時代、蘇我氏と物部氏の対立のあおりで難波の堀に沈められていた阿弥陀如来の像を、信州麻績(おみ)の里の...

記事を読む

縁結びのパワースポットとして知られる丹波国一の宮・出雲大神宮

京都府亀岡市の御蔭山の山麓に建つ出雲大神宮は、丹波国一の宮として知られる古社です。御祭神が出雲神話に登場する大国主命だけに、この神社の縁結び...

記事を読む

我が国最大級の環濠集落跡で邪馬台国を彷彿とさせる雄大なスケールの吉野ヶ里遺跡

吉野ヶ里遺跡は、佐賀県神埼郡にある我が国最大級の弥生時代の環濠集落の遺跡で、魏志倭人伝に登場する邪馬台国を彷彿とさせるものです。現在は国の特...

記事を読む

紅葉の名所にして討幕の密勅などの歴史的資料も見どころの防府の毛利氏庭園

山口県防府市にある毛利氏庭園は、旧長州藩主であった毛利家の毛利元昭が地元に建てた邸宅と庭園で、風光明媚な多々良山の南麓にあり、国指定名勝とな...

記事を読む

強烈なパワースポット霊狐塚や今川義元寄進の山門など見どころ豊富な豊川稲荷

愛知県豊川市にある豊川稲荷は、「日本三大稲荷」のひとつであり、商売繁盛や家内安全のご利益で知られる寺院です。正月の初詣には数百万人が参拝に訪...

記事を読む

日本最古の神社建築やパワースポット桐原水も湧く世界遺産の宇治上神社

宇治上神社は京都府宇治市にある古社ですが、平等院鳳凰堂とともにユネスコの世界遺産にも登録されていることもあって、京都観光の見どころのひとつと...

記事を読む