ワカタケル大王の金錯銘鉄剣が出土したさきたま古墳群

さきたま古墳群

埼玉県行田市にあるさきたま古墳群は、国の特別史跡に指定される古墳群で、円墳としては日本最大級(現在の研究成果では奈良市の円墳・富雄丸山古墳が日本一とされる)の大きさで石田三成が忍城攻めの際に陣を張ったという丸墓山古墳、ワカタケル大王と読める金錯銘鉄剣が出土した稲荷山古墳があることで有名です。現在は公園化されており、桜やコスモスなどの名所にもなっています。

広告

埼玉古墳群のアクセス方法と駐車場

埼玉古墳群の最寄駅はJR高崎線「行田駅」てすが、ここから市内循環バスに15分ほど乗って「埼玉古墳公園前」バス停で下車するとすぐです。
マイカーやレンタカーの場合は、東北自動車道「羽生インターチェンジ」で降りて、国道125号を経由して約10分となります。
さきたま古墳公園には大型車も駐車可能な無料の駐車場がいくつかあります。

埼玉古墳群の営業時間と料金

埼玉古墳群は基本的に入場無料ですが、公園内に開館している「さきたま史跡の博物館」は一般200円、学生100円となっています。後円部に横穴式石室の内部が見学できる展示館がある将軍山古墳と共通です。
開館時間は午前9時から午後4時30分までですが、7月1日から8月31日までは閉館時刻が午後5時に延長されます。