桜の名所で後醍醐天皇を祀る建武中興十五社のひとつ吉野神宮

吉野神宮

奈良県吉野郡吉野町にある吉野神宮は、後醍醐天皇をご祭神とする神社です。明治22年(1889)に明治天皇により創建されたもので、建武中興十五社のひとつです。吉水神社から移された後醍醐天皇像は、後村上天皇が彫ったものと伝えられています。

広告

吉野神宮のアクセス方法と駐車場

所在地 奈良県吉野郡吉野町吉野山3226
電話番号 0746-32-3088

吉野神宮は吉野山の山中にありますので、山麓からは坂道を上ることになります。
近鉄吉野線吉野神宮駅が最寄り駅ですが、徒歩で行くと20分ほどはかかります。

マイカーやレンタカーの場合、京奈和自動車道の御所南インターまたは五條北インターから30分程度です。つづら折れの狭い坂道を上ることになりますので運転には注意したほうがよいでしょう。
吉野神宮には境内に無料駐車場があり、大型バスも駐車は可能です。

吉野神宮の御朱印

吉野神宮では拝殿左側の授与所で御朱印をいただくことができます。
通常の御朱印のほか、季節ごとまたは行事の際の特別な御朱印があります。
たとえば9月27日の例祭には菊の御朱印の授与があります。こちらは菊花の和紙に押したものとなります。
また夏であれば風鈴と金魚あしらった御朱印など、いろいろな変わり種が用意されます。