筑波山の混雑度と安く便利に駐車するコツ

tsukubasan

筑波山は茨城県にある標高877メートルの低い山ですが、関東平野にふたつの峰がそびえる様子が美しく、「日本百名山」のとひつに数えられます。新元号「令和」の典拠となった『万葉集』にも数々の和歌が登場しています。

最近では特に東京都心からつくばエクスプレスや高速バスで1時間程度と比較的近い距離にあることから、日帰りのハイキングで訪れる人たちや、縁結びのパワースポットとして名高い筑波山神社を参拝する人たちでにぎわいます。

マイカーの場合も駐車場が中腹に用意されていて比較的アクセスしやすいところですが、平日はよいとしても、ゴールデンウィークなどの特別な観光シーズンには大混雑することがありますので、事前に混雑情報やお得な駐車場情報を仕入れておくのが得策です。

広告

ゴールデンウィークなどの観光シーズンは大混雑

筑波山は関東周辺ではある程度の知名度があるため、普段の平日でも観光客はまばらに訪れていますが、混雑というほどの混雑はありません。

ところが2月から3月にかけての「筑波山梅まつり」の時期や、新緑が美しいゴールデンウィーク、紅葉が楽しめるシルバーウィークの時期になると、とたんに混雑してしまうことがあります。

特にマイカーの場合には、土浦市や筑波研究学園都市方面から国道125号や国道408号を経て県道14号(県道筑西つくば線)を北上するルートをとるのがカーナビなどでも一般的なため、筑波山中腹まで続く一本道の坂道に多くの車両が押し寄せるかたちとなってしまい、渋滞を通過して駐車場に着くまでに1時間から2時間待ちということも少なくありません。

ちなみに、駐車場に着いてからの移動手段としては、徒歩(登山)・ケーブルカー・ロープウェイといった方法がありますが、ケーブルカーやロープウェイも乗車待ちの列ができることがあります。
いちおう普段は20分間隔で運行するところ、混雑時には10分間隔でピストン輸送されるようにはなりますが、待ち時間がなくなるわけではありません。

筑波山の駐車場の位置や利用料金

筑波山の駐車場がどこにあるのかですが、その位置は大きくはケーブルカー乗り場のある西側、ロープウェイ乗り場のある東側に分かれています。そして東西の間は5キロ近く離れていますので、もしも移動をするにしても路線バスを利用するしかありません。

そのため、最初からケーブルカー・ロープウェイのどちらを利用するのか、または登山が目的であれば、御幸ヶ原コース・白雲橋コース・おたつ石コース・迎場コースといった登山ルートのどれを登るのかをあらかじめ決めてから、ふさわしい駐車場を選択するのがよいでしょう。

本格的な登山ではなく、ライトな観光というのであれば、温泉街や筑波山神社があり、ケーブルカーで簡単に登れる西側のほうが向いています。

西側のほうの山腹には4か所の舗装された市営駐車場があり、駐車場の利用料金は、普通自動車が500円、マイクロバスや大型バスが2000円で統一されています。自動二輪車(バイク)の場合は250円です。
いずれも1回あたりの料金で、いったん駐車してしまえば終日この料金だけで済みますので、あながち高いというほどでもありません。

ただし、市営駐車場は筑波山神社の参道の石段入口から500から800メートル程度の距離がありますので、どの市営駐車場を使うにしても、10分から15分程度は歩かなければなりません。

できるだけ歩きたくないのであれば、市営駐車場ではなく、民間の駐車場を利用するのがよいでしょう。
筑波山神社の下にはいくつかの温泉ホテル・旅館や、名物ガマの油などを売る土産物店が道路沿いに集まっています。ホテルや旅館の宿泊者であれば、それぞれ専用の宿泊者駐車場を使えば、ほとんど歩く必要はありません。

また宿泊客以外でも、神社により近い土産物店などが店頭の駐車場を有料で開放していますので、市営駐車場よりは歩かずに済みます。これらの民間駐車場の料金は、市営駐車場と横並びの1回500円というのが普通です。

筑波山駐車場の混雑を避けて安く駐車するには

マイカーで筑波山に行く場合に駐車場の混雑を避けたいのであれば、やはり朝の9時、10時前あたりまでに現地に到着するように、早めに行動するのが得策です。
市営駐車場は神社(山頂)に近いほうから埋まってしまいますので、満車の場合は民間駐車場にするか、またはより遠い市営駐車場を順に選択することになります。

昔は神社入口からもっとも遠い市営第1駐車場が無料だったため、徒歩で15分程度かかったとしても、安く観光するのにはこの第1駐車場を選択する方法がありました。
しかし現在ではすべての市営駐車場が有料化されてしまい、どこに駐車しても料金は同じですので、早めに行動して近場の駐車場を確保するのがベストです。

逆にゴールデンウィーク10連休のような混雑する時期ではなく、観光客のあまりいない閑散期であれば、筑波山神社の駐車場という手があります。
筑波山神社駐車場はもちろん神社やその上に位置するケーブルカーの宮下駅にも近く、参拝客のため特別に入庫30分以内は無料となっています。コインパーキングと併用なので誰でも利用でき、入庫から24時間500円となっていますので、遠くの市営駐車場よりはよほど便利です。

ほかには神社近くの土産物店の駐車場も、客の少ない閑散期には、抜け駆けをして500円ではなく300円程度で駐車できるようにしているところが見受けられます。もしもこのように格安の駐車場が見つかったら迷わず入庫しておいたほうが、料金も歩く手間も省略できるはずです。

参考サイト

筑波山ケーブルカー&ロープウェイ
筑波山ケーブルカー・ロープウェイの時刻表・運賃表や筑波山登山ルートの地図があります。
筑波山神社|車椅子で行く神社仏閣・パワースポットの旅
筑波山の歴史の解説や市営駐車場・民間駐車場の位置図、神社境内マップなどがあります。
つくば観光コンベンション協会
筑波山の天候、駐車場の混雑状況のレポートやリアルタイムのライブカメラ映像が見られます。