清水の舞台で知られる国宝・世界遺産の観音霊場・清水寺

清水寺

京都府京都市にある清水寺は、のちに征夷大将軍となる坂上田村麻呂が自邸を寄進して創建されたといわれる、京都でも平安京開都以前からの古い歴史をもつ寺院です。観音霊場として広く知られ、西国三十三所の札所になっています。俗に清水の舞台といわれる懸崖造りの本堂は国宝に指定されています。

広告

清水寺のアクセス方法と駐車場

清水寺は京都でも有数の観光スポットとなっています。公共交通機関でアクセスする場合は、京都市バス「五条坂」バス停で下車して徒歩10分程度です。
マイカーやレンタカーの場合ですが、名神高速道路京都東インターから10分程度ですが、境内には一般用の駐車場はありません。そのため京都市清水坂観光駐車場などの近隣の駐車場を利用します。
京都市清水坂観光駐車場であれば、24時間営業で、普通車は1回1040円かかります。