桐生新町重要伝統的建造物群保存地区の起点にある桐生天満宮

桐生八幡宮

群馬県桐生市の桐生天満宮は、景行天皇の時代に創建されたと伝えられ、天正年間には新しい町立をする際の起点となっています。そのため現在でも桐生市の旧市街地はこの桐生天満宮を中心とした構造になっており、周辺にのこる織物工場や店蔵などの古い街並みが国重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

広告

桐生天満宮のアクセス方法と駐車場

桐生天満宮はJR・わたらせ渓谷鐵道桐生駅から徒歩25分の場所にあります。
マイカーやレンタカーであれば、北関東自動車道太田桐生インターチェンジから20分です。
鳥居を入った境内に無料駐車場があります。

桐生天満宮の御朱印

桐生天満宮では社務所か境内の宮司宅において御朱印を頒布しています。
御朱印帳に直接書き入れることができる時間は、原則として9時から16時までです。
それ以外の時間帯は書き置きのものがあります。