X
    Categories: 観光

縁結びのお守りや桜や紅葉の名所で知られる遠州一宮小國神社

小國神社

遠州の小京都ともいわれる静岡県森町の小國神社は、本宮山麓に鎮座する遠江国一宮です。境内の手前には名物の茶やその他グルメなどが楽しめることまち横丁があるほか、春の桜、秋の紅葉の名所として多くの人が訪れます。縁結びの神として知られる大己貴命(大国主命)が御祭神で、境内には樹齢800年以上と伝わる縁結びのご神木「ひょうの木」があります。

広告

小國神社のアクセス方法と駐車場

所在地 静岡県周智郡森町一宮3956-1
問合せ先電話番号 0538-89-7302

小國神社は市街地から距離がある本宮山の麓に位置していますが、現在では新東名高速道路遠州森町パーキングエリアにスマートインターチェンジが併設されたため、特にマイカーやレンタカーといった車でドライブする場合にはたいへん便利になりました。
遠州森町スマートインターチェンジから小國神社までの所要時間は車で5分です。従来の東名高速道路を使うのであれば、袋井インターチェンジから約20分となります。
小國神社境内の手前や周辺には無料駐車場があり、大型車10台、普通車700台分と十分な広さです。

公共交通機関でのアクセスの場合は、天竜浜名湖鉄道の遠江一宮駅で下車すれば、送迎マイクロバス(日曜日運行)が出ていますので約10分で小國神社に到着できます。

小國神社の御朱印

小國神社の御朱印は、拝殿左手に御朱印授与所がありますので、ここで受けることが可能です。初穂料は300円です。
小國神社は参拝者も比較的多いため、窓口で番号札を受け取って、御朱印帳への揮毫が終われば番号が呼ばれますので、番号札と引き換えに御朱印帳を返却してもらう流れになります。

小國神社のオリジナル御朱印帳もあり、初穂料は1冊1500円のものと1冊1000円のもの2種類です。

小國神社の恋愛成就のひょうの実のお守り

ひょうの木は小國神社の境内の拝殿から見て左手奥のほうにある樹齢800年と伝わる縁結びの御神木です。平成16年に森町の天然記念物に指定されています。
このひょうの木の枝葉にはひょうの実がなることがあり、正確には実ではなく樹木にとりついた虫こぶの一種で、風の強い日に周囲の地面に落下します。ひょうの実には小さな穴が開いていることも多く、笛のように吹くとひょうという音がするといいます。

縁結びの縁起物としてひょうの実を集めて神棚にお祭りすることはよく行われているそうで、現在ではひょうの実を再現したひょうの実のお守りも小國神社の授与所で初穂料800円で頒布されています。

admin: